元祖「ぎょうざ苑」のブログ(神戸南京町)~味噌だれ餃子発祥店~

餃子の豆知識(其の三)

2012年11月03日

126710_s.jpg         「餃子」は中国ではお正月(春節)には「おせち料理」として食べられています。その訳は・・・

餃子(包子)は、その発音が交子(子を授かる)と同じであることや、銀子(貨幣)の形に似ていることからも、財を成す「縁起の良い」食べ物としても珍重されています。また「」には「続く、末永し」という意味もあり、春節には長寿を願い食されています。また皇帝も王朝と社稷の永続を祈願し春節のときだけ餃子を食したと伝えられています。


「餃子」という漢字は日本だけの漢字です。上記の意味から「食べて交われば子ができる」という漢字を作りました。中国語ではさらに意味を持ちます。


つまり餃子は、お金に形が似ているのでを表し、発音から子孫繁栄(子宝)を、漢字から永続(長寿)と中国では、とっても大事な縁起のいい食べ物なんですね。通販限定の「三宝餃子」、さらに三つの宝(海老・・・栄養価が高く、長い髭は長寿を。椎茸・・・免疫力を高める事で元気に。蓮根・・・美容に良く、おめでたい野菜)を加えて販売しようと思ったのは、餃子の持つ特別な背景があったからなんですね。


「いつまでも元気で若く!福を呼ぶ餃子!」・・・餃子がなぜ?みんなに愛されるか?・・・それは餃子がみんなにをもたらす食べ物だからだと思います。


同じカテゴリー(餃子の豆知識)の記事
 餃子の豆知識(其の二) (2012-10-31 16:10)
 餃子の豆知識(其の一) (2012-10-14 07:10)


餃子の豆知識

Posted by 元祖「ぎょうざ苑」のブログ(神戸南京町)~味噌だれ餃子発祥店~

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
元祖「ぎょうざ苑」の餃子屋ブログ(神戸南京町)~味噌だれ餃子発祥店~
元祖「ぎょうざ苑」の餃子屋ブログ(神戸南京町)~味噌だれ餃子発祥店~
元祖「ぎょうざ苑」創業昭和26年
三代目 店主 頃末 灯留(ころすえとおる)です。
過去記事